人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

ナイル商会

thenile.exblog.jp

何時も有難うございます!ご訪問頂いたお客様252,006人を超え、新たな目標に向かって歩んでいます。身近で出遇った小さな生き物達や植物など、気ままにナイルがご案内しています。 ナイル商会・管理人

続・博物記(夏ー21) 虎ファン必見?…四條虎天牛

続・博物記(夏ー21) 虎ファン必見?…四條虎天牛_e0064158_1262967.jpg
続・博物記(夏ー21) 虎ファン必見?…四條虎天牛_e0064158_1265137.jpg
 みなさん、こんにちは、ナイルです。東京は未だ梅雨が明けません…でも、昨日の夕方に見た素晴らしい夕焼けで、梅雨明け真近なんだ~!…と、思いましたよ。
続・博物記(夏ー21) 虎ファン必見?…四條虎天牛_e0064158_1271655.jpg
続・博物記(夏ー21) 虎ファン必見?…四條虎天牛_e0064158_1274556.jpg
 さて、今日も時計を見ると、毎度の時間帯になっていました。昨夜は睡眠時間が2時間弱、先程帰宅してからは、生欠伸が出て止まりませんでした。早く寝よう、早く寝よう…と思うと、何故か眠れなくなってしますのです。
続・博物記(夏ー21) 虎ファン必見?…四條虎天牛_e0064158_1291985.jpg
続・博物記(夏ー21) 虎ファン必見?…四條虎天牛_e0064158_13014.jpg
 ところでみなさん、今日は黄色と黒の模様の虫さんをUPしました。黄色と黒の縞模様というと、やっぱり思い出すのが「虎」さんですよね。友人の一人は、大の虎ファン…この姿を見たら、大喜びしてくれるかな~(笑)
続・博物記(夏ー21) 虎ファン必見?…四條虎天牛_e0064158_1303471.jpg
続・博物記(夏ー21) 虎ファン必見?…四條虎天牛_e0064158_1305642.jpg
 この子に気が付いたのは、公園側の道を歩いている時でした。最初の写真が、見つけた時の姿ですよ。この子、高い場所の葉っぱの上に隠れていたんです。
 わたしは何時もの「虫感」が働いて、ふと立ち止まって、上を見上げたのです。『誰かいそう…絶対いそう…!』すると見えたのが、この子の黄色い脚先でした。
続・博物記(夏ー21) 虎ファン必見?…四條虎天牛_e0064158_1313062.jpg
続・博物記(夏ー21) 虎ファン必見?…四條虎天牛_e0064158_132463.jpg
 知らない人が見たら、「アシナガバチ」さんと思って、怖がって逃げてしまうかも知れませんよ~!?みなさん、それと言うのも、この子は「アシナガバチ」さんに擬態して、身を守っているからなのですよ。
 わたしは、爪先立ちになって、それから手を伸ばすと、この子が乗っている葉っぱの根元を、そ~と下に引っ張って見たのです。(2枚目の写真)そこにいたのは、案の定カミキリムシさんでしたよ。
続・博物記(夏ー21) 虎ファン必見?…四條虎天牛_e0064158_1323297.jpg
続・博物記(夏ー21) 虎ファン必見?…四條虎天牛_e0064158_13313.jpg
 その後は、葉っぱをひねって見たり、ひっくり返して見たりと、やりたい放題…それでも大人しく、されるままになっていました。大人しくって、とっても良い子でしょう…でも、もしかすると、怖くて固まっていたのかも知れませんよね~!?
 みなさん、この子は南方系のカミキリムシさんで、名前は「四條虎天牛=ヨツスジトラカミキリ」さんと言います。
続・博物記(夏ー21) 虎ファン必見?…四條虎天牛_e0064158_134563.jpg
続・博物記(夏ー21) 虎ファン必見?…四條虎天牛_e0064158_138510.jpg
 「ヨツスジトラカミキリ」さんは、体長が13~18㎜で、成虫は6月~9月に現れます。関東以南、四国、九州~先島諸島まで分布していて、生息地は沿岸部の林や、野原などです。
 成虫はお花の蜜を食べますが、幼虫は広葉樹の生木の材を食べて育ちます。「ヨツスジトラカミキリ」さんの成虫は、クヌギ、モッコク、マサキ、モチノキなど、色々な木の皮の割れ目に産卵しますよ。
by brue-nile | 2007-08-02 02:18 | 続・博物記(夏)全40話 | Comments(10)
Commented by chochoensis at 2007-08-02 09:16 x
この「カミキリ」未だ観察したことがないです・・・羨ましいです。
綺麗に撮影されていますね、素晴らしいです。
Commented by goldpony767 at 2007-08-02 11:18
ヨツスジトラカミキリ 難しい名前ですね。
こんなかみきり見たことがありません。東京にいるのですね。
Commented by brue-nile at 2007-08-02 20:23
*chochoensis*さん、こんばんは。
まさか自宅近所で、観察出来るとは、、
思ってもいなかったので、凄く嬉しかったです。

何時も稚拙な写真をお褒め下さって、
大変光栄に思っております。
どうもありがとうございます…。
Commented by brue-nile at 2007-08-02 20:29
*蛙太郎*さん、こんばんは。

この虫さんは、もっと自然度が高い場所に
居るものと思っていました。
でも、思い掛けず、近所での公園側で
この子と遇う事が出来ました。
本当にラッキーでしたよ…!!
Commented by こばばちゃん at 2007-08-02 21:30 x
変わった虫さんですね。まだ見たこと無いです。
今日は37度弱あったそうです。二階の居室は
暑いなんてものではなく彩乃達のためにエアコン
付けっぱなしでしたが彩乃はお隣の子と神社で
蝉探しに大忙しでした。初めての経験で楽しいようで
主人とのドライブより蝉取りを選んでいました。
絹針持って居ないのでキルト針や普通の縫い針を
使いました。どおりで縫いにくかったです。
今捲きかがりしています。
Commented by brue-nile at 2007-08-02 23:24
*こばばちゃん*こんばんは。
そんなに気温が上がったのですか…
フェーン現象でしょうかね~!?

わ~、彩ちゃんはセミさんの観察ですか…
それは頼もしいですね~!?
未来の昆虫学者かも知れませんね~(^^♪

絹針は細くて、先が尖っているので、
和のキルトにはぴったりです…、
でもみなさん普通は、
キルト針を使っているみたいです!?
使い慣れた針の方が良いのでしょうね!

わたしは、絹地で小物を作る時は、
針は絹針、糸も絹糸を使いました…。
絹糸は丈夫ですし、艶があるので、
下手なステッチも綺麗に見えましたよ。

巻きかがりって、結構大変…
頑張って下さいね…彩ちゃんに宜しく(^_-)-☆
Commented by vegetarianok at 2007-08-03 07:57
舌噛みそうな名前ですね。(^^;
ナイルさんだから見つけることが出来るんでしょうね。

お金が落ちていたら、私にも・・・
Commented by brue-nile at 2007-08-04 00:51
*vegetarianok*さん、こんばんは~♪
こちらにまでコメント下さって、嬉しいです、、
どうもありがとうございます…。

わたしはよくこけるので、
外科の先生が、上ばかり向いて歩かないで、
足元を見て歩けば、こけらないし
お金が落ちているかも知れないかよ…
と、言われてます…(笑)

昨日も、色々な子を見つけて、
一寸遊んでもらいましたよ…(笑)
Commented by sdknz610 at 2007-08-04 05:47
ヨツスジトラカミキリ、図鑑では見たことありますが、実物は・・・♪
歌舞伎の隈取りみたいだ、と思いました。
そこらへんに居そうなんですね。探さなくっちゃ♪
しかし、キレイな模様!良く撮れていますね♪
私も撮ってみたいですよ♪
Commented by brue-nile at 2007-08-04 20:41
*佐渡 閑蔵*さん、こんばんは~♪
催促しちゃって、本当に棲みませんm(__)m

お背なの條が、漢数字の「四」に見えるので、
名前が付いたのでは…と、思います…!?

意外と普通にいるようですから、
是非探してUPして下さい…!

薄暗い場所にいたので、一寸変ですが、
モデルさんの色がはっきりしているので、
何とか撮る事が出来ました…!!

モデル共々…お褒め下さって、
どうもありがとうございます。

by ナイル