人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

ナイル商会

thenile.exblog.jp

何時も有難うございます!ご訪問頂いたお客様252,006人を超え、新たな目標に向かって歩んでいます。身近で出遇った小さな生き物達や植物など、気ままにナイルがご案内しています。 ナイル商会・管理人

様々な紅葉(2)…東京、オーレオリンに染まる頃

様々な紅葉(2)…東京、オーレオリンに染まる頃_e0064158_23342356.jpg
様々な紅葉(2)…東京、オーレオリンに染まる頃_e0064158_2337426.jpg
 今日は一昨日に引き続いて「様々な紅葉」の2回目をお届けします。今回も東京の紅葉ですが、ちょっとニュアンスを変えて“黄葉”の写真を集めてみました。
 でも今日の写真は1ヶ所ではなくて、5ヶ所の公園で撮影した物なのですよ。絵の具には「オーレオリン」と言う色があるのをご存知ですか…?絵を描かれる方にはお馴染みの、秋の定番の色ですよね。このオーレオリンは、キャンバスや水彩紙に乗せただけで「フランスの秋」を表す事が出来る色、と言われています。それがこの下に在る、アキニレの青味掛かった黄色の葉の色なのです。
 黄色でも木の葉の種類によって、違った色合いなんですよね。この美しい黄色い葉が落ちて茶色に変色すると、その色は「イエローオーカー」と呼ばれる色になります。
様々な紅葉(2)…東京、オーレオリンに染まる頃_e0064158_2358405.jpg
様々な紅葉(2)…東京、オーレオリンに染まる頃_e0064158_23401864.jpg
様々な紅葉(2)…東京、オーレオリンに染まる頃_e0064158_23415074.jpg
様々な紅葉(2)…東京、オーレオリンに染まる頃_e0064158_23442989.jpg
様々な紅葉(2)…東京、オーレオリンに染まる頃_e0064158_23444964.jpg
      ※クリックすると大きく表示出来ます。綺麗な葉っぱを楽しんで下さいね※
by brue-nile | 2005-12-03 00:17 | 様々な紅葉(全17話) | Comments(8)
Commented by chochoensis at 2005-12-03 06:44 x
brue-nileさん、4ヶ月達成おめでとうございます。
「100回記念」を楽しみにしています・・・。
オーレリオンと言う「色」があるのですね、なんとなくフランス語の雰囲気があるような・・・懐かしい響きですね・・・。
Commented by sdknz610 at 2005-12-03 09:01
黄色もいいですネー♪奥が深い。これからは黄葉にも注目しようと思います!
Commented by 茶のみフレンド at 2005-12-03 09:48 x
おはようナイルさん今日は暖かな良い天気ですね、黄金色の樹木の葉、実に綺麗ですね葉っぱのフォルムが木によって皆違い面白く、いかにも紅葉、なんとなく夢を誘い散歩に出掛けたい様な気分になりますね、井の頭公園にでも行ってこうかしら・・・ナイルさん
Commented by brue-nile at 2005-12-03 09:50
*chochoensis*さん、お祝い頂きありがとうございます。まだ100回記念はどんな写真や文章にするか、思い浮かびませんが何か面白い企画が出来たら良いなと思います。オーレオリンはchochoensisさんのおっしゃる通りです、フランス語なのです。綺麗な響きで秋が来ると、使いたくなります。
Commented by brue-nile at 2005-12-03 09:53
*sdknz*さん、おはようございます。黄色だけの紅葉は一寸寂しげですが、落ち着いた色は東京の秋の色です。街路樹は殆ど黄金色を身に纏います。
Commented by brue-nile at 2005-12-03 10:07
*茶のみフレンド*さん、おはようございます。夜中は風が音を立てて吹いていましたが、朝には止みましたね。風が吹くたびに木の葉が舞って、街路樹等は冬の風景へ移り変わって行くのですよね。井の頭公園はお近くですもの、お散歩にして来て下さいな。
Commented by untikusai at 2005-12-03 15:47 x
この黄色に太陽の日が差すとそれは・・・・・ゴールド。いいね~。
家(ウチ)にもイチョウ植えようと言ったのにおかんに却下された。理由はuntikusaiからだって。クソッ(- -)
Commented by brue-nile at 2005-12-03 22:21
*雲竹斎*さん、こんばんは!公孫樹はオスとメスが在ります。オスは実がならないから臭くないですよ。公孫樹は実生で育てます。銀杏を拾ってきたら水で良く洗って、種だけにします。実が乾かない内に土に植えます。わたしの公孫樹は勿論実生の樹ですよ。高さ1m程が2本在ります。

by ナイル