人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

ナイル商会

thenile.exblog.jp

何時も有難うございます!ご訪問頂いたお客様252,006人を超え、新たな目標に向かって歩んでいます。身近で出遇った小さな生き物達や植物など、気ままにナイルがご案内しています。 ナイル商会・管理人

こんなお花が咲きます…博物記(春ー31) 大根

こんなお花が咲きます…博物記(春ー31) 大根_e0064158_0591223.jpg
こんなお花が咲きます…博物記(春ー31) 大根_e0064158_0594124.jpg
 みなさん、こんにちは、ナイルです。昨日の東京は午後3時過ぎから、雷雨となりました。雷が急に鳴り響き、大粒の雨がポツポツ…と、落ちて来た時、わたしは久し振りに公園にいたんです。
こんなお花が咲きます…博物記(春ー31) 大根_e0064158_101137.jpg
こんなお花が咲きます…博物記(春ー31) 大根_e0064158_103361.jpg
 昨日は午前中の仕事を早めに切り上げ、K急のT駅迄仕事で行ったのです。仕事先の向かい側には、大きな公園があって、ここに行く度に探検してみたいな~と、思っている公園なんです。
こんなお花が咲きます…博物記(春ー31) 大根_e0064158_111011.jpg
こんなお花が咲きます…博物記(春ー31) 大根_e0064158_112937.jpg
 仕事が早く終わって、これ幸いに勇んで公園に行ったのです。でも何ら目ぼしい物はなく、細長い公園の先にある、水族館近くまで行った時、雷雨に遭ってしまったのです。折角の公園探検の夢も断たれ、雷雨の中トボトボとT駅の方まで引き返しました。
こんなお花が咲きます…博物記(春ー31) 大根_e0064158_115752.jpg
こんなお花が咲きます…博物記(春ー31) 大根_e0064158_121538.jpg
 丁度来た電車に乗って、JR乗換えのS駅に向かう途中、雲が切れて、日差しが戻って来ました。残念…もう少し粘っていれば良かったな~と、恨めしげに空を見上げていましたよ。まあ、夜の会議の準備もあるし、仕方ないですね。。。
こんなお花が咲きます…博物記(春ー31) 大根_e0064158_124350.jpg
こんなお花が咲きます…博物記(春ー31) 大根_e0064158_13793.jpg
 さて、今日のお花も綺麗でしょう…!昨日このお花に似ている「ムラサキハナナ」を掲載しましたので、このお花も是非見て頂きたくて掲載したのです。これがあの食用になる、大根のお花なんです。
こんなお花が咲きます…博物記(春ー31) 大根_e0064158_145545.jpg
こんなお花が咲きます…博物記(春ー31) 大根_e0064158_152275.jpg
 食用になる大根のお花ですが、実は畑で撮影したのでは無いのです。ここは都心の一等地にある、水場の崖際なんです。ダイコンのお花がこんな所に群生してるなんて、本当にビックリしましたよ。
こんなお花が咲きます…博物記(春ー31) 大根_e0064158_154216.jpg
こんなお花が咲きます…博物記(春ー31) 大根_e0064158_16561.jpg
 食用ダイコンとよく似て、より濃い色の紫花を咲かせる物に「浜大根=ハマダイコン」があります。この「ハマダイコン」は、今までダイコンが野生化した物と考えられていました。でも近年のDNA検査結果で、食用ダイコンとは異なる系統である事が判明しました。この「ハマダイコン」は、日本全国の海岸で、生育しています。
こんなお花が咲きます…博物記(春ー31) 大根_e0064158_175353.jpg
 この写真のピンク系統のお花は「ハマダイコン」のお花にそっくりです、、でも白い方は「サクラジマダイコン」のお花にそっくりなんです。ここのお花は言うなれば「野ダイコン」、どなたかDNA検査をしてくれないでしょうかね~!?
こんなお花が咲きます…博物記(春ー31) 大根_e0064158_1572663.jpg
 ダイコンはアブラナ科ダイコン属で、園芸分野ですと2年草になっています。花径は2~2.5㎝、草丈は30~70㎝です。花期は4~6月ですから、近隣に野菜畑がある方は、是非お花を観察してみて下さいね。『ず~と待っています。』が、ダイコンの花言葉ですよ。
by brue-nile | 2007-04-10 02:00 | 博物記(春)全70話 | Comments(6)
Commented by goldpony767 at 2007-04-10 06:03
大根の花もきれいですね。ハマダイコンというのは始めて知りました。ナイルさんがどんな絵を描れるかも知らずにいますが、絵のHPはありますか?こういう細かい観察から絵は生まれるのでしょうね?
食用の大根はもう抜いて捨てましたが それでも花は伸びて咲いています。
Commented by vegetariank at 2007-04-10 06:36
おはようございます。
大根って、可憐な花がさくんですね。
もしかして、ナイルさんがそう撮っているのかもしれませんが。。。(^^)
Commented by kozuti-9 at 2007-04-10 10:18
大根の花とは思えない繊細な雰囲気がいいですね。
私も昨夜はレッスンの帰りが雨、自転車で雨具の支度をして出掛けていたので濡れずに帰宅出来ました。
雨の予報だと電車で出掛けるので雨の中を走るのはまれです。
雷にあわずに済んで幸いでした。
Commented by brue-nile at 2007-04-11 00:16
*蛙太郎*さん、こんばんは。
ハマダイコンの花は、花弁の先が薄紅色で
とっても綺麗です、、、
根は結構太いですが、
固過ぎて食用にはなりません。

わたしの作品はカテゴリの「作品・展覧会}
から見ることが出来ます。

昨年の個展の作品は全て掲載してあります。
ネーム・カードのネコは、水彩画の作品です。
Commented by brue-nile at 2007-04-11 00:22
*vegetariank*さん、こんばんは。
野菜のお花は可愛らしい物が多いですよ。

この写真のダイコンのお花は、
野生化しているので海岸の「浜大根」
に対して、野原の「野大根」とか、
可憐なお花を楽しめるので「花大根」
と呼んであげたいです。。。!

ここは三宅坂です…(こっそり)
Commented by brue-nile at 2007-04-11 00:30
*kozuti*さん、こんばんは。
お野菜でも、よく見ると愛らしい物が多いですよ。

雨だけで、雷には遭わずにお済だとか、、
塗れないで帰宅されたそうで、、良かったですね。

わたしも折りたたみ傘を持っていたのですが、
木立が多い公園で、人気も無く、、直ぐ傍で轟く雷は
迫力大有りでした。。。

以前大宮方面に出掛けた時、
激しい雷雨に遭い、、、目の前を稲妻が走り
この時は怖かった(落雷)ですよ。
無事に駅まで辿り着けた時は、
心底ほっとしました。。。!

by ナイル